• はい。行きます。-0,53

★★3,05-

  • 只今自然学勉強中。
  • シャワー浴びて、久しぶりに簡単な自炊でもしてみるか。-3,06

★★4,43-

  • まるで呪いが祓われたかのように「自然学」が進む。これなら予定通り190頁まで行けるかな? 行きたいな? -4,44

★★6,37-

  • アリストテレスがかっこよく思えてきた…。どうしよう…。
  • また紅茶を飲もう。-6,38

★★7,35-

  • 「自然学」を読んでいて大いに気がつくことは、訳注が盛んに「形而上学」を参照することである。この「自然学」中で用いられる概念、それらを用いて述べられた概念など、実に多くのポイントが「形而上学」でも触れられているらしい。一方、「カテゴリー論」へのリファレンスは実に少ない、つーか無いんじゃないか。確かに「カテゴリー論」の邦訳の刊行は遅く、この「自然学」が訳されている段階ではその日本語訳を参照することは出来なかったことであったろう、しかし、とはいえ、いくらなんでも「形而上学」を参照しすぎじゃなかろうか。これはすなわちこういったことであろうか、著者アリストテレスの学究の態度は実に第一哲学的であって、彼の根幹を支える考えは「形而上学」に書かれていると。それだから、彼がそれをもとにして考えている以上、「自然学」もその道具立てを使って書かれていると。
  • だがさすがに今回「形而上学」を参照している時間はないぞ。まあいずれ読むことにするとしてだ、たぶんそんな感じなんだろう。「カテゴリー論」とか「命題論」はオルガノンに属するはずなんだが、それへのリファーが少ないというのはどういうことなのだろうか。そんなもんか? -7,44

★★17,49-

  • 久しぶりに目覚まし時計を使ったらこのザマである。情けない。
  • 本読む。-17,50

★★21,38-

  • ラーメンラーメン。
  • 多少健康が気になってこないとすればそれは真でない。文体がアリストテレスじみてきた。そうでもないか。-21,39