運営

有料化された

なんというか、その、なんか、今日から、無料の利用者のはてなダイアリーでは広告が表示されるということなので、ええ、はい。有料化されました。ああ、僕も有料コースに入りました。ええ。勿論抵抗はありますが、まあ、そういう困った時に、有料にするとフ…

第三巻第二章「解けた鎖解けない錠前」

というわけで、第三巻第二章になりました。

日付の形式を変えた。おれは、日付を書くときには必ず「」と書きたいので、今日ならば「2010,06,04金」となるように、設定を変えた。

サイドバーを変更してみた。ハイクを始めてみた。

サイドバーを変更し、順番を入れ替え、categories を削ってみたり、ハイクを入れてみたりした。 categories は、余りにも長くなっていたので削った。ま、「記事一覧」から見れるし。 はてなハイクを始めてみよう。ま、この紫本に埋め込んだブログパーツから…

第三巻第一章は「まれびとのマレフィス」

どうにも、最近学校の方が忙しくて、そして更にこれから更に忙しくなりそうなので、これまでにもましてこれからはここを更新する頻度が下がるかも知れないから、いや、下がりそうだから、この辺りで一区切りにしておこうかなあって思ったので、第三巻にしま…

プロフィール画像に透過色を設定した

というわけで、透過色を設定する方法が分かったので、この前作った画像を手直しして、登録し直した。(お気に入りアイコンとしても登録し直した。) 2 ドットだけ塗りもはみ出ていたので直した。 試しに、二通りの背景に置いて、違いを見てみよう。 これは新…

お気に入りアイコンを登録した。

お気に入りアイコン (favicon.ico) として、金曜日に作った例のアイコンを登録した。こうすることによって、この紫本をブラウザで開いたときに、ページのタイトルの隣に表示されるアイコンが、はてなダイアリーのデフォルトのものから、自作のものに変わるは…

プロフィール画像作った。

今日はゆっくりしようかしらと思ってコチコチドットを打ってみた。で、id:manthano のためのプロフィール画像(プロフィールアイコン)にしてみた。いや、勿論本当は逆で、プロフィール画像を作ろうと思ってコチコチドットを打ったんだけどさ。まあ、初めて…

page view の記録と、それの解除

とーゆうわけでですね、2008, 08, 17 から始めたページビューカウンターが、現在「16761」なのですね。まあ大体二ヶ月なので、書いているおれ自身が最新のページビュー数を知りたくてちらちら更新したりして無駄にカウンターを回したのを簡単に差し引いて、…

見た目に手を加えた

また軽く変更した。今回は「紫本 第二巻」というブログタイトルのすぐ下の所に、ブログのタイトルの別表記を入れた。 あと、コメントの編集欄を、前回の改変よりももうちょっと大きくした。これまでの感覚からするとこれぐらいの大きさが適当なのではないか…

ふーっ。漸く、コメント欄の編集窓の大きさを変える方法を見つけたよ。あー。漸く成功した。 「suVeneのあれ: [bookmarklet]テキストエリアリサイズ」 とりあえずコメントの編集窓の高さを、六行にしておこう。実際に見えるのは五行半のような気もするけど、…

マイナーチェンジ

見た目を少し変えましたよ。具体的には、SSB の timeline をサイドバーに持っていって、代わりに Spellbook のフレイバーテキストを巻頭言にした。当分こんな感じで行きます。

トラックバックが送れていような気がする

以上、表題の通り疑義を呈しました。 よく分かんないです。

一行紹介に脱字があった! ので直した。 ンもう、みんな言ってくれればいいのに!

というわけで、副題を「第二章」にしてみたり、サイドバーでの基本路線宣言を書き換えたり、一行紹介を書き換えたり、プロフィールの中身も書き換えてみたりした。少々手直ししたりするかも知れないけど、まあこんな感じで行こうかなあと。 でもねえ、文学の…

そろそろ、サイトポリシーを変えようか、などと考えている。 それはそうと、前ダッシュで接近して、短剣で二度突き刺すモーションが好きだ。誰だっけ。天草降臨辺りのリムルルだったっけ。

そしていつのまにか、気がついたら、この紫本は連載 1050 回を越えました〜。いえー、頑張ったね! まあ日記ではないコンテンツも含めての数字なので日記としてはもうちょっと少ないんだけど、ともかく 1000 回も日記を書いたんだね。よくもやったものです。…

ページビューをね

さて。試しにページビューの数を数えてみることにしてみましたよ。当分計ってみることにします。 これはあれなんだね、http://d.hatena.ne.jp/manthano/ 以下のページが表示されるとその都度に数が増えるんだね。個別の日付のページを開いても数が増えると。…

引用の背景を変える

漸くにして技術を発見したので、引用中の背景の色を変えることにする。成程こうした情報が大々的に述べられないところをみるといよいよ情報は確かに秘匿されていて、場合によって有料なのである。まあ、今回見つけたこれが有料だったというわけではないが。 …

Stack Stock Books を

まあその。見てもらえれば分かると思うのですが、サブタイの「第一章 大いなる解放区」の下に、小さい字で書いておきましたが、その。ここからですね、僕の小説とかの読書状況が見えるようにしました。Stack Stock Books というサービスにですね、加入したの…

引用の書式

引用ブロックのフォントを MS 明朝にした。 背景の色も変えようと思ったんだけど、なんかうまくいかない。

第二巻第一章

それではですね、この「紫本」は第二巻の第一章に入ります。そうねえ、漸くだわね、漸く、この時がやってきたのね……。 では、早速、あれこれと紹介文を書き換えましょうか。 (17,12) っていうわけで、大体プロフィールとか一行紹介とか、ブログのタイトルと…

今、このブログのタイトルは「紫本 (2)」で、まあ「紫本」の二巻目、という扱いなのですが(仮想的にね)、そろそろマイナーチェンジということで、二巻目の第一章に入っていもいいのではないか。そう思っています。つまり、今は序章なのです。今までのおれ…

カテゴリ? いくらでも作るよ?